ここのなかみ

なかみとは
1.中にはいっているもの。形に対し、それを成り立たせるもの。2.さやに収まる部分。

私がやりたいのは、自分のこれまでの知識、経験からの分析や思考であり、「生きるために必要だった個人的な考え」を外に出すという試みです。それは誰もが「間違っていない」と思うことへの疑問も含まれます。そのため、もしかしたら、あなたが大事にしている教えやアドバイスを否定しているように見えるかもしれません。

そうだとしても、私はあなたを否定しているわけでも、世の中を批判的に生きているわけでもありません。ここでは、ご自身で良いと思うところだけ、受け取ってください。

間違いだ、勘違いだ、正しさを証明しろ、といった意見が浮かんだらぜひ、他の方の哲学や方法を学んでください。効率よく、誰かの成功を自分の人生でも再現させたいと考えた時、その考え方はとても正しいのです。再現性を求めるなら、収集する情報のエビデンスも大切です。私もそのように検索することが殆どです。

しかし、私がここで取り扱いたいものは、違います。

刻々と変化する世の中と変化する自分。正しいと思って突き進んできた信念。当然だと思ってきた意思。それに疑問を感じた時、どう考えて行けばよいのか?今、私はその途上にいます。