NEW! 好きを感じる まずは「怒り」を相手にしなきゃならなくなったり 「そんなのおかしいよ」 「なんで怒らないの?」 友達が口を揃えてそう言うたび、私は少し困った顔をして笑うしかなかった。 だって、本当に怒ってはいなくて。 その“怒り”と呼ばれる感情が、自分の中に見つからなかったのだ。 夫とマンションで暮らしていた10年間、私はずっとモヤモヤしていた。 言葉にするのは難しいけれど、空気が...
好きを感じる 人生に、たぶんはじめて――期待できそうに感じた日 朝、空気が湿っていたから「うんざり!」って感じられていたのだと思う。 台所で、弁当の準備をする手が重たい。けれど、動くしかない。 「お弁当いる」――息子の一言で、そうせざるを得なかったんだ。 熱を帯びたような身体は多分軽い熱中症だと思う。 今日は病院まで要介護の母を送らなきゃという予定。 そして、突如現れた弁当作り。 ...
好きを感じる 好きなものを感じられるようになったら いつも褒められる。やる気がある、行動力があると言われる。 行動力の源泉を探索すると、強烈な不安を経由して、大事だと思っている誰かに辿り着く。 この違和感の原因を潰していくうちに、そもそも私には「自分がない」と確信した。 では、自分がある状態にするにはどうしたらいいの? 行動の源泉探しのバトルで勝ち残ったのが自分になる方...