好きを感じる 優秀さを降りて、自分に還る旅 「“できる私”の檻から抜け出すために」 優秀だから、やってしまう。 私がこの言葉の呪いに気づいたのは、ごく最近のことだ。 「どうして、そんな不自由な制限を疑わずに生きてきたんだ?」 ある時、ペイントのワークショップで、自分が口にした言葉を自分で聞いて気が付いた。インテリアを作るのに何色で構成すべきかというような質問に「...
正しさ 子供と受験校を考えてたら、フロネシスに思いを馳せてしまった 中学三年生になり、そろそろ高校を決めなければならない。 どう決めたらいいの?って言われて、近くの高校を見ると偏差値次第では入れる入れないとなる。 行きたい高校は?と聞くと、ここがいいと言うけれど、理由を聞くとなんだか曖昧で。 合同の高校説明会に行ったら、行きたくないと言っていた高校に先にある大学の科目に興味を持って、急...
正しさ 「正しい」って、なんだろう? 世の中の「べき」や「正しさ」から、自分の価値観を見つけ出せるといいなと思うけれど、上手く言えてないのかな?また言語化が下手なのかなって思っていた。 きっと正しい伝え方があるはずだよね?と思うと、なんだよまた、正しいとか言っちゃってるな。そんな風に考えるべきじゃない、あ、また言っちゃったwwwみたいな。 こういう時、そも...