Contents
📦【品名】KAYOCHI(現行アップデート中)
このモデルは、「正しさ」よりも「納得感」で作られています。
「世の中の正解」より「今の私に合うもの」を重視してください。
もがいた末におきる機能停止は、人生を再起動させるためのドアの手前。
何度でも、何度でも、バージョンアップを無限にするような。。。
🎯【目的】
「今さらだけど、自分の人生をちゃんと歩きたい」
「後回しにしてきた自分を、そろそろ大事にしたい」
「頑張ってきたけど……なんか後退してない?」・・・そんな時の再起動装置。
⚠️【取扱い上の注意】
- 万策尽きたあとの、底打ちから起動に至るまでの思考排出です。
- 正しさマウンターや精神論クラッシャーの近くでは激しくエラーが出ることがあります。
- 「それって間違ってない?」という声は、仕様です。スルーOK。
📖【推奨される使い方】
- ぐるぐる思考→気づきメモ→似た記事を読む→自分なりに解釈してアウトプット
- 過去の失敗も、失われた努力も、ぜんぶ「材料」として使えます→褒められカウントを参考に
- 混乱したら「まいっか」を口にすると、白黒はっきりさせたくなってしまうあなたに、フェーダー機能が搭載されます。
🔍【故障かな?と思ったら】
- 怒りが湧いた方は、思考に強めのブロックがある可能性があります
- 「うまくいくこと=正しい」という思いが強めな方はフリーズします
- モヤモヤしたり、考えようとすると頭の中がふわーっとしきたら進化の前兆です(仕様です)
🧼【メンテナンス方法】
- 「やらなきゃ」を休ませ、「やりたい」をちょっとやる
- 気になることを思いきって外に出す(独り言・日記・ポエムOK)
- 信じたいものより、「納得できるもの」を探してください
必要な人にだけ、届きますように🕊✨
今からでも、自分の人生をしっかり歩みたい。後回しにしてきた自分を大切にしたいし、アップデートしたい。だけど、選択した行動が有効打を打つ気がしない。努力が嫌というより、頑張るほど状況は悪化しているような気がする。
自分で繰り返し考えて考えて、万策尽きて立ち止まり、動けなくなったりしている人に、何か役に立てるといいなと思っています。
私がここでやりたいのは、自分のこれまでの知識、経験からの分析や思考のアウトプット。私にとって「生きるために必要だった個人的な考え」を外に出してみるだけです。正しいと言われているからやってみたのに上手く行かなかったこともたくさんあります。
だから、もしかしたら、あなたが大事みしてきた教えやアドバイスを私が批判しているように感じるかもしれません。
そうだとしても、私はあなたを否定しているわけでも、世の中を批判的に生きているわけでもありません。
もし、あなたの心に「間違いだ!勘違いだ!正しさを証明しろ!」という感情が浮かんだらぜひ、他の方の哲学や方法を学んでください。誰かの成功をから学び、再現性を求めるなら、その考え方はとても正しいし、収集する情報のエビデンスも大切です。私もそのように検索しながら何十年も生きていました。
しかし、今、私がここで取り扱いたいものは、違います。
刻々と変化する世の中と、変化する自分。正しいと思って突き進んできた信念。当然だと思ってきた意思。それに疑問を感じた時、どう考えて行けばよいのか?何度も自分の再起動を繰り返して、今、私はその途上にいます。